おはようございます。WOOP’sのYu→です。
北海道では気温が一桁が普通になり始めそうです。今日の朝はノースフェイスの分厚いダウンで公園を散歩しました。この季節のキャンプも絶対楽しいのでしょうけど、キャンプ初心者のYu→はギアが揃っていないので、来年に持ち越しです。。。
さて、タイトルに書いている防災。皆さんは備えていますか?
WOOP’s以外の商品も取扱をしているのですが、その中でリフトフさんから出ている「焚火アタッシュ」という面白い商品があります。
焚火アタッシュはロケットストーブと言われる構造で、薪や木っ端など少量の燃料で強い火力を出すことが出来るストーブです。コンパクト薪ストーブ、そんな感じです。
開発者はリフトフ金田社長。大手企業を脱サラして今の会社を立ち上げたとの事。キッカケは震災。震災の時に一番辛かったのは「暖を取れない事」。寒さが一番堪える。なんとかならないかなと考えてた時に、ロケットストーブに出会い、同じような事が合った時、簡単に手軽に持ち運びが簡単な薪ストーブがあれば…という考えから、この焚火アタッシュという商品を開発したとの事です。
この焚火アタッシュ。分解するとアタッシュケースに収まり、スペースには木っ端やトーチなども収められる為、アタッシュケース一つで簡単に素早く暖を取ることが出来ます。
煙突からは強い火力が出る為、付属の五徳の上でお湯を沸かしたり、鍋料理などの調理も出来ます。そして薪を焼べる場所も調理台として使える為、最大3箇所調理が出来るんです。暖も取れて調理も出来て、そしてコンパクトで収納も簡単な焚火アタッシュは災害に備えて一家に一台あるととても重宝するはずです。もちろんアウトドアでも大活躍間違いありません!
「焚火アタッシュ」は全国ヨドバシカメラアウトドアコーナーにて展示中ですので、気になる方は是非とも足を運んでみてください!
★SSP OutDoor Products
WOOP’s
https://woops-outdoor.com/
★WOOP’s商品はこちらで!
ヨドバシカメラドットコム
http://www.yodobashi.com/product/100000001003691764/
★正社員雇用に特化した人材派遣会社
株式会社エス.エス.ピー
http://ssp-os.co.jp/index.html
★奥横浜のカフェ
CIMOLO CAFE yokohama
http://www.ssp-os.co.jp/cimolo/
関連ワード:焚火,焚火アタッシュ,ロケットストーブ,リフトフ